小巻亜矢(サンリオ)経歴と離婚の理由や息子の死別事故とは?ピューロランドって?【セブンルール】

スポンサーリンク

サンリオピューロランドの館長

小巻亜矢(こまきあや)さんが

「セブンルール」に登場!

経歴ガン克服

著書も出版ってほんと?

離婚の理由と息子さんの

死亡事故とは?

不況からV字回復した

サンリオピューロランドって?

など調べてみました。

こんにちは、サイト管理人の007です♪

今回注目したのは、この番組…

2018年10月16日(火)23:00~放送

「セブンルール」小巻亜矢さん出演!

番組放送内容はコチラ(^^)/

低迷していたサンリオピューロランドをV字回復させた女性初の館長に密着!
穏やかな笑顔の陰に隠された彼女の想いに触れ、青木崇高は思わず涙…

今回密着するのは、サンリオピューロランド女性初の館長・小巻亜矢、59歳。

小巻が館長に就任したのは2014年。客足が伸びず、低迷していたサンリオピューロランドを復活させる為に、小巻が意識したのは“大人も楽しめるテーマパーク”にすること。X JAPANのリーダー・YOSHIKIとのコラボや、歌舞伎を取り入れたショーなど、次々と新たな企画を実現させ、2017年の来場者数は1990年の開館以来、過去最高となる約200万人を記録するに至った。

小巻が意識しているのは集客だけではなく、スタッフの笑顔を増やすこと。館長に就任直後、小巻が真っ先に手掛けたある設備の改革に、とりわけ女性スタッフが大喜びだったというが、その設備とは? 穏やかな笑顔を見せる小巻だが、その裏で壮絶な人生を歩んできた。

引用:セブンルール  公式サイト

番組の放送は、波乱万丈な人生が

話題になりそうな予感がいたしますが

そこはオンエアを要チェックですね!

というコトで、007ミッション開始!

小巻亜矢(サンリオ)

経歴と離婚の理由や

息子の死別事故とは?

ピューロランドって?

穏やかな笑顔の裏で壮絶な人生を歩んで

きたという、美人館長の小巻亜矢さん

いったい、どんな女性なのでしょう…

スポンサーリンク

【目 次】

1.小巻亜矢さんの経歴(プロフィール)

2.小巻亜矢さんの離婚理由や夫は?

3.息子と死別しガン克服後は東大へ!

4.サンリオピューロランドの場所や見どころは?

1.小巻亜矢さんの経歴(プロフィール)

出典:セブンルール  公式サイト

【名前】小巻亜矢(こまきあや)

【生まれ年】1959年

【現年齢】59歳(2018年10月現在)

【血液型】A型

【出身】東京都

【大学】成城大学・東京大学大学院

【職歴】

1983年に株式会社サンリオに入社。

NPO法人ハロードリーム実行委員会代表理事。

米国CCC,Inc.認定GCDF‐Japanキャリアカウンセラー。

米国CTI認定コアクティブコーチ。

2008年に株式会社Nal代表取締役。

小巻亜矢さんは、成城大学を卒業後

1983年に企業理念に深く共感し

サンリオに入社されました。

しかし、入社後1年半という短い期間で

結婚したこともあって、サンリオを

寿退社する形になりました。

小巻亜矢さんは25歳で結婚して以降

11年間は、専業主婦として生活し

29歳、32歳、36歳の時に3人の

息子さんを授かっておられます。

その当時は、旦那さんの仕事の都合で

アメリカ転勤などもあったそうですが

幸せな家族生活を築いていたそうです。

小巻亜矢さんの離婚については、詳しく

後述しておりますが、離婚後仕事復帰した

のが、サンリオの化粧品部門の仕事。

化粧品の仕事をしながら、女性と話す

機会が増えた小巻亜矢さんは、自身で

心理学コーチングを学びます。

さらに、アロマエステの資格も

取得した結果、古巣のサンリオで

大人の女性向けの化粧品企画の話

があり、それを担当。

子どもとママに向けたNPO「Hello Dream」

を立ち上げ、さらにサンリオの企業内ベンチャーで

株式会社Nalを立ち上げて、子宮頸がん予防

啓発プロジェクトを進めて行かれました。

そんな中、小巻亜矢さんは、どんどん

「女性の幸せとは何か」と考えるようになり

「女性を内面からサポートすること」

自分のやりたいコトだと気づきます!

その延長に現在のNalという会社が

でき、女性の笑顔のためのセミナーや

講演を開かれています。

そして、それをもっと深めるために

東大の大学院で勉強するという選択を

された小巻亜矢さん。

サンリオピューロランドの館長になる

以前の2011年から2年間は東京大学

大学院教育学研究科修士課程を修了!

なんと、52歳で学ばれたという

研究テーマは「対話的自己論」といい

自分とどう向き合うか、自分をどう

とらえるかについての研究だそうです。

大学院卒業後、2014年にはれて

小巻亜矢さんはサンリオピューロランド

の館長になりました。

20年前は、まだサンリオピューロランド

は人気があってお客さんも多かったのです

が、その後低迷期が続いていました。

しかし小巻亜矢さんが館長に就任後は

2017年には入館者数がⅤ字回復し

過去最高の200万人を突破中だとか!

スポンサーリンク

2.小巻亜矢さんの離婚理由や夫は?

小巻亜矢さんが結婚した当初は

寿退社し、子育て中心の生活を

していたそうですが…。

しかしある時から

夫との向き合い方に課題が生じた

という理由で、離婚を決断し

37歳の時に離婚されました。

しかし、離婚した夫とはその後も

とてもいい関係でお互いサポート

し合えているそうで、こんなにいい

離婚ってあるんだと感じられて

いるのだとか。

感情的にならず、お互いがより良い

人生を送るための「離婚」という選択…

なかなかできないものですよね~

また、離婚の裏側には、お子さんとの

悲しい別れも関係していたようです…

3.息子と死別しガン克服後は東大へ!

小巻亜矢さんの離婚の、もうひとつの

大きなきっかけとなったのが、息子さんの

事故死だったそうです。

実は、真ん中の息子さんをまだ幼い

2歳の時に事故で亡くされたそうです。

生きるとはどういうことか

人生とは何かを突きつけられた

小巻亜矢さんは、誰かに守られて

生きていくのではなく

自分の力で自立して生きたい!と

強く思うようになり、仕事への復帰

決断されたんだというコトでした。

自立したいという思いが、離婚という

選択に至ったとも考えられるかも

しれません…。

小巻亜矢さんは想定外の事に対して

かなりポジティブに対応できる性格

なのだそうですが、やはり息子さんが

亡くなったことはずっと受け入れる

ことができないでいたようです。

まったく笑顔の出ない日々を過ごして

いましたが、息子さんがお世話になった

先生からこんなことを言われ…

「つくり笑顔でいいから、女優になりなさい」

この言葉のおかげで笑えるようになった。

そして、小巻亜矢さんは、過去に2度の

ガンとの闘病生活を経験されています。

最初は乳がんで左の胸を全摘しており

左はフェイクなんだそうですが

再発しないように全摘出したそうです。

さらに、乳がんで手術を受けたあとに

今度また子宮がんを発症し、こちらも

全摘出するという決断をされました。

女性のシンボル的な臓器を立て続けに

失なうが、不死鳥のように現在は

すっかり元気になったんだそうです。

小巻亜矢さんは、講演会ではよく

子宮をとると女じゃなくなるとか

女は子宮で考えるとか、あれは全部

嘘だと言われてますよ(^^)/

スポンサーリンク

4.サンリオピューロランドの場所や見どころは?

小巻亜矢さんは館長に2014年に就任

したのですが、この時点でお客さまの

数はとても少なかったとのことです。

サンリオピューロランドに活気を戻したい

思いで、最初にしたのは従業員に対する

意識改革を重点に置いたことでした。

基本的な挨拶もですがお客さまに

積極的に声をかけて

「写真はどうですか?」

「オススメポイントはここです」

というようにお客さんが、また遊びに

来て楽しい空間を演出するように

意識されたんだそうです。

そして、次に意識したのが

「飲食ブース」

これまでの遊園地は、いわゆる簡単に

できる食事しか販売していなかった

のですが、レストランで食べれるような

「ローストビーフ丼」のような

見た目もおしゃれで美味しい

飲食サービスを心がけました。

3つ目はなんといっても企画!

こちらは遊園地で一番重点的に

力を入れたい目玉というか一番

肝心な部分ですよね(^^)/

サンリオといえば「キティちゃん」

思い浮かべる人が多いはずですが…。

キャラクターイメージが理由で

これまでは小さいお子さんを連れた

家族が来場者のメインでした。

しかし、カップルや大人も楽しめる空間に

したいということから、企画でX JAPAN

YOSHIKIさんとのコラボを実現!

また、歌舞伎をショーの一部などに

取り入れて、新しい企画も続々と

成功をおさめました(^^)/

サンリオピューロランド

住所:東京都多摩市落合1-31

アクセス

京王線・小田急線・多摩モノレール線多摩センター駅より徒歩5分

中央自動車道国立府中ICより約8km

007ミッション報告

今年で59歳という年齢ですが、年齢に劣らず

還暦前の方とは思えない美魔女な小巻亜矢さん

容姿端麗にとどまらずそのバイタリティもスゴイ

館長とはいっても、ただの責任者ではなく

どうすれば入場者数が増えるのかと常に

新しいことを考えて立て直しに成功

最後までお読みいただきまして

ありがとうございます(^^)/

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする