石川文洋(戦場カメラマン)経歴や病気と現在の活動は?なぜベトナムやカンボジアへ?【ハートネットTV】

スポンサーリンク

こんにちは、サイト管理人の007です。

NHKのハートネットTVで、2夜連続で

「戦争と平和」をテーマに特集を放送

石川文洋(ぶんよう)さんが出演!

次夜の放送は「天羽道子」さん

天羽道子(奉仕女)の経歴や現在は?かにた婦人の村はどこで寄付はできる?

2018年8月14日(火)20:00~放送

「ハートネットTV」にゲスト出演!

生きていてこそ~報道写真家・石川文洋の

旅路というコトで、特集されていますが

番組の内容は以下の通りです。

ベトナム戦争をはじめ、世界の紛争地を記録してきた写真家・石川文洋(80)。この夏、心筋梗塞の後遺症を抱えながら日本縦断の旅に出る石川に、平和や旅への思いを聞く。

戦後73年の夏、人間の尊厳や命、社会的弱者への差別の根源などについて考えるインタビューシリーズ。第1回は、報道写真家・石川文洋(80)。ベトナムをはじめ、カンボジア、アフガニスタンなど、世界各地の紛争地へ赴き戦争の悲惨さを伝えてきた石川。80歳を迎えた今、北海道から沖縄まで3500kmの道のりを徒歩でめぐるひとり旅に出る。戦争と人間、平和を見つめてきた写真家が、戦後73年を経た今、何を思うのか。

引用:https://www.nhk.or.jp/heart-net/

石川文洋さんの経歴や、病気とは?

心筋梗塞で障害があるにもかかわらず

80歳の現在、3500キロ踏破に挑戦?

なぜ紛争地のベトナムやカンボジアへ?

というコトで、007ミッション開始!

いったいどんなお方なのでしょう…

【目 次】

1.石川文洋の経歴(プロフィール)

2.石川文洋の病気(心筋梗塞)

3.なぜ紛争地のベトナムに行ったのか?

1.石川文洋の経歴(プロフィール)

出典:https://www.nhk.or.jp/heart-net/

石川文洋さんは、1938年沖縄県の

那覇市生まれ、5歳の時に家族で

沖縄から本土へ移られています。

その後は、千葉県で育ち、東京都立

両国高等学校定時制卒業後には

毎日映画社に勤務されていました。

26歳の時、突然石川文洋さんは、世界

無銭旅行を夢見て、沖縄から貨物船に

乗り香港に上陸したものの、泊まる

宿も仕事もない状態だったそうです。

そこで、毎日新聞の香港支局長が手配

してくれたアパートで、数日間の保護を

受けた後、同氏の紹介をうけ、ファーカス

スタジオに勤務することになります。

石川文洋さんは、1965~1968年まで

ベトナム共和国の首都サイゴン(当時)に

滞在し、フリーでベトナム共和国軍

アメリカ軍に従軍し、戦場取材を行い

1969年日本に帰国後、次は朝日新聞社

出版局写真部に勤務されますが、1984年

から再度フリーの写真家となられました。

石川文洋さんは、有名になるきっかけとして

ベトナム戦争の従軍取材による、多数の

報道写真で知られています。

ですが、実は、撮影対象のジャンルは

広範囲に渡っており、各国の紛争地帯での

撮影のほか、人びとの日常生活肖像写真

舞台芸能(琉球舞踊)も撮影しています。

ベトナムのホーチミン市戦争証跡博物館には

ベトナム戦争を中心とする約250点の写真を

寄贈したとして、1998年9月より、2階に

石川文洋さんの常設展示コーナーがあります。

スポンサーリンク

2.石川文洋の病気(心筋梗塞)

石川文洋さんは、2006年から始めた

四国遍路の途中に体に異常を感じ

心臓治療中に、なんと心筋梗塞に

なったそうです!

しかも、一時は心停止に陥りながら

退院後すぐに歩行リハビリを始めて

八十八カ所の寺巡りを結願(けちがん)。

石川文洋さんがお遍路に出た理由は

日本人ジャーナリスト総勢十五人

ベトナム、カンボジアの戦争を取材中に

死亡しましたが、うち十二人は友人や

知人だったそうです。

ベトナムのホーチミンで「解放三十周年」

記念パレードを見ながら「彼らにベトナム

の姿を報告し、慰霊もしたい」と思い

四国八十八カ所を巡る旅に出発されます。

2006年2月、徳島県から歩き始め

愛媛県を旅していたころ、ある朝突然

胸が痛くなり、歩くとまた痛む…。

石川文洋さんは、とりあえず愛媛の寺を

巡り終え、いちど長野に戻りました。

それまでも朝方に胸が痛くなることが

年に数回あったそうですが、少し横に

なれば痛みは消えていたそうです…。

ところが愛媛から戻った後は、夜中に

胸が痛む日が一週間ほど続きました。

石川文洋さんは、その後、病院の

精密検査で、心臓の冠動脈が狭く

なっていることが分かり、血管に

「ステント」という筒を入れて

広げる手術を受けました。

「二日後に退院」というときに、また

胸が痛みだしたという石川文洋さん。

脚の付け根から「カテーテル」を入れる

緊急治療の処置の最中「心臓が止まった!」

という医師の声をはっきりと聞き

次の瞬間、意識をなくしたそうです。

なんとも、恐ろしい体験です…

石川文洋さんが、その後、集中治療室で

意識が戻ったのは、翌日の午後のコト。

担当医の説明では、ステントを入れた

所に血栓(血の塊)ができて、心筋梗塞

になり、血栓の吸引時に心室細動が起き

心臓が停止したというコトでした。

除細動器を五回かけて蘇生したんだと

いう石川文洋さんの胸には、四角い

パッドの痕跡が五つあったそうです。

心筋梗塞になると、再発を恐れて

運動しなくなり、うつ病になる人も

多いと教えられた石川文洋さんは

退院の翌日からリハビリウオーキング

始めました。そして、退院からわずか

半年足らずで、その後、奥さまと

香川県からお遍路を再開されました。

奇跡の生還とでもいうのでしょうか?

まだまだやるコトがたくさんあると

夢いっぱいの偉人ですから…

やはり、石川文洋さんの寿命はここで

終わるわけにはいかなかったんですね

<心筋梗塞とは>
心臓の筋肉に酸素や栄養を供給する冠動脈の血流が血栓などによって途絶え、心筋の一部が壊死(えし)する病気。合併症として心室が異常に震える心室細動が起きると、全身に血液を送れなくなり、直ちに除細動を行わないと死亡する。

スポンサーリンク

3.なぜ紛争地のベトナムに行ったのか?

前述の経歴の通り、石川文洋さんが

26歳で、勤めていた会社を退職し

無銭旅行に出発して香港の映像

プロダクションに所属していた

ときの1964年8月。

北ベトナム沖をパトロールしていた

アメリカの駆逐艦が、北ベトナム魚雷艇

から攻撃を受けたとする「トンキン湾事件」

口実に、アメリカ軍が北ベトナム軍を

初めて爆撃したのです。

このニュースはたちまち、世界のトップ

ニュースとなりました。

そして、石川文洋さんは、当時のドイツの

テレビ局の取材に同行してサイゴン

(現在のホーチミン市)に入ったのが

初めてのベトナムだったそうです。

とにかく、世界中からジャーナリスト

たちが集まっていて、米軍の記者会見場は

熱気にあふれていたんだとか…。

街を歩くとフランスの植民地だった

なごりがあり、一方でアメリカの兵士が

バーでくつろいでいたりする。

石川文洋さんが、これまで知っているのと

全く違う世界があって興味を惹かれ

1965年1月に香港から移住しました。

当時、26歳。「旅」の最終目的地は

豊かなアメリカだったけれど、その

途上はどこでも良かったのだとか…。

そのままフリーランスのカメラマンとして

南ベトナム政府軍と、アメリカ軍への

従軍取材を始められました。

ベトナム戦争を4年間取材した後

日本に戻ってからは、沖縄を撮り続けて

こられている石川文洋さん。

文化面や生活習慣で、ベトナムとの

共通点を、故郷である沖縄に見出した

コトが原点だそうで…

沖縄と基地や戦争とのかかわり

人々の苦悩や訴えが中心テーマで

さまざまな取材をされています。

ジャーナリストとしてだけでなく

沖縄人として、自分の眼で見て

伝えなければいけないと考えている

そうです。

最近では、米軍普天間飛行場の移設が

争点になった名護市長選や、オスプレイ

の配備、高江のヘリパッド建設反対闘争

などを取材されていました。

石川文洋さんは、講演や写真展や書籍や

いろいろな方法で「戦争」を伝えたいと

思っているそうです。

特に、学校などでは、世界55ヵ国を回り

ましたし、ベトナムや日本の戦争、沖縄の

基地問題を中心に、意識して若い人たちに

体験を引き継いでいきたいと考えているそう…。

できることはやっておかないと、という

気持ちでいるというコトで、素敵な

おじいちゃまですね~

12年前、心筋梗塞になり、障害者手帳を持つ

石川文洋さんですが、この夏m北海道から

沖縄まで歩いて3500キロ踏破する理由は…

病気前のように歩き、心筋梗塞に

なった人を元気づけたい。元気に歩く

姿を見せて、高齢者や病気の人を

励ませればと思う。と語っておられました。

お身体に気をつけて、道中の安全を

心よりお祈り申し上げます。

4.007ミッション報告

石川文洋(いしかわ・ぶんよう)さんは

1938年、沖縄県生まれの80歳。

毎日映画社を経て1965年から戦場カメラマン

としてベトナムの首都サイゴン(当時)に滞在。

1969年~1984年、朝日新聞社に勤務し

再びフリーの報道写真家に…

12年前に、四国八十八カ所お遍路の途中

心筋梗塞になり、一時心臓が止まるも

障害が残ったが生還!

石川文洋さんは、自分が元気に歩く姿を見せ

高齢者や病気の人を励ましたいと考え、80歳

にもかかわらず、日本3500キロ踏破に挑戦!

次夜の放送は「天羽道子」さん

天羽道子(奉仕女)の経歴や現在は?かにた婦人の村はどこで寄付はできる?

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする